ヒロの人生後半お役立ちブログ

人生100年時代。安心して人生後半を愉しむために


幸福度の高い人3つの「口癖」


幸福度の高い人3つの「口癖」・・・
「面白い!」「ありがとう!」「運がいい!」

最近、マインドトレーナー 田中よしこ氏のエッセイに触れた。

同氏は、心理学・脳科学、コーチングの知見を取り入れ、
「自分を本当に知る」ことをメソッド化。
個人セッションやセミナーなどを中心に、潜在意識を整え、
本心と「未来の理想の思考」を引き出す方法を伝えている。
著書に『自分の気持ちがわからない沼から抜け出したい』(KADOKAWA)
株式会社コレット代表取締役。

***以下、まとめ***

幸福度の高い人3つの「口癖」

幸福度の高い人たちは、モノゴトに対する“捉え方”が違っていて、
それが定着してポジティブな口癖となって出てきています。
幸福度の高い人たちの3つの口癖

1. 面白い!

私の周りには、幸せな成功者さん達が沢山おられます。
経営者が多いので当然大変なことやトラブルだって経験されています。

しかしみなさんネガティブな状態になった時に
必ず「おもしろい!」と考えるのです。
一見、不思議ですよね。

トラブルの話をするときも「このあいだ面白い話があってね」とか、
問題をクリアした時の話では「こんな問題があって結局こうやって
乗り切ったんだけど、あれは面白かったね!」という具合です。

詳しくお話を聞いてわかったのは、「どうしよう」
「ダメかもしれない」ではなく、「レアな体験が出来て面白い」
と捉えていて、本当にそれなりに楽しんでしまう。
それが口癖となっているのです。

ネガティブなことを「面白い」と感じられるようになると、
毎日のイヤなことはなくなってしまいますから、
スゴイ口癖ですよね。

2. ありがとう!

幸福度の高い人たちは、周りの人や状況に対して
自然に感謝の気持ちを持っています。

ありがたい(有り難い)の反対の言葉を知っていますか? 
反対の言葉は、「当たり前」です。

ありがとうと心から感謝できる人は、
本当の意味で謙虚な人でもあります。

些細なことでもありがたいと感じていれば
大きなことはスゴイありがたい事になるので、
毎日が幸せだと自然と感じるような、
脳の使い方ができます。

災害やコロナを経験した私たちは、
当たり前に外出できること、健康であること、
時間通りに電車が動いたりライフラインを安全に
使えることなどが、どれだけ有り難いかを体感したはずです。

私たちは、ついつい慣れてしまうと“当たり前”だと
感じてしまいがちですが、意識して毎日の
ありがたいポイントを見つけていくと、
数えきれないほどの素晴らしい有り難いことに気づけます。

毎日顔を合わせている家族も当たり前の存在ではありません。

ありがとうと口にするのが照れくさい人は、
「おはよう」や「おやすみ」の挨拶を、
心を込めて口に出すことから始めてみませんか?

3. 運がいい!

「運がいい」も決まって幸せな人が口にしている言葉です。
感謝とも連動するこの言葉は、脳にもプラスに働いてくれます。

何かあっても「運がいいから大丈夫だ」
「運がいいからこれも何かの気づきがあるかもしれない」
など、「運がいい」は、前提をプラスに
切り替えることができる魔法の言葉でもあります。

脳は、言葉を口にすると連動してイメージを出してくれます。
運がいいと思うことで、楽しもうとか何か良い部分を
見つけようと自分で意識的に切り替えができるのです。

私の周りの運がいいという口癖の人たちも、
一見ついていないことがあっても、
本当に楽しく乗り切ってしまっているのです。

口癖は幸福度の高さに比例します。
口癖を変えることは思い込みを変える第一歩なので、
ぜひ切り替えてみてください。

幸福度を高めるために 今日からできること

幸福度を高めるには、自分で自分を
気持ちよくさせてあげられるチカラをつけることです。

まずは口癖から。「ありがとう」や「好き」を
口に出すことから始めてみましょう。
ひとり言レベルでよいので、「このお菓子好き」
「このお店好き」「今日の空が好き」など、
言葉に出してみてください。

そして、「ありがとう」も一緒に口に出す習慣を身につけましょう。

カリフォルニア大学のロバート・エモンズ氏が行った研究では、
感謝の気持ちを持つと幸福度がアップするだけでなく、
体調もよくなり、ポジティブな気持ちが強くなった

との結果が出ています。

この研究では1日1回程度の感謝できる出来事を
10週続ける程度でも変化があったのです。

毎日口癖にすれば、もっと効果はアップしますよね!

感謝しやすくなることで、プラスの思い込みがつき、
楽観性も生み出してくれるのです。

寝る前にプラスのイメージを想像すると、
寝ている間もプラスのイメージをリピートできるため
効率の良い時間となります。

寝る前に、ありがたいと感じた感謝したいこと、
探してみませんか?

***********
「面白い!」「ありがとう」「運がいい」

日々の暮らしの中で、気づいていないだけかもしれない。

身の周りのすべてのものに感謝して。

この3つの言葉。
最初は意識的かも知れないけれど、
そのうちに、つい口から出てくるようになるといいなぁ。

Translate »
PAGE TOP