
自宅のすぐ近くにある
東京メトロ銀座線の車両基地「上野検車区」
の入り口にある踏切。
地下鉄の踏切としては日本で唯一だそうです。
車両が近づくと「カン カン カン」と
踏切の警報音。

車両基地には銀座線の車両が何台も
停まっていて、休日には踏み切りと
車両を観にきた親子連れをよく見かけます。
上野駅まで地下を通ってきた車両が、
本来の車線から外れて車両基地の方へ。
踏切手前で地上に出てきて、
道路を横断し車両基地へ入っていきます。
普通の踏切とかなり構造が違う
国内の地下鉄で唯一の踏切。






人生100年時代。安心して人生後半を愉しむために
自宅のすぐ近くにある
東京メトロ銀座線の車両基地「上野検車区」
の入り口にある踏切。
地下鉄の踏切としては日本で唯一だそうです。
車両が近づくと「カン カン カン」と
踏切の警報音。
車両基地には銀座線の車両が何台も
停まっていて、休日には踏み切りと
車両を観にきた親子連れをよく見かけます。
上野駅まで地下を通ってきた車両が、
本来の車線から外れて車両基地の方へ。
踏切手前で地上に出てきて、
道路を横断し車両基地へ入っていきます。
普通の踏切とかなり構造が違う
国内の地下鉄で唯一の踏切。