
マンションチェックシートを作る!
マンションを選ぶにあたっては、希望のすべてを実現することは不可能でも、それらをあらかじめすべて書き出し、予算や必須項目などを考慮し取捨選択をすることで、後悔のない物件選びが可能になります。
私自身、実家を手放す際に、駅から遠く、売却に多くの時間と手間、経費が掛かってしまったことや、
それまで都内で7回の転居を繰り返し、戸建て、集合住宅、マンションなど様々な住居形態を経験した結果、
これから歳をとっても住みやすく、将来売却もしやすいという点から、
終の棲家(ついのすみか)としてマンションを購入するということに至りました。
選定にあたっては、特に次の3点にこだわりました。
1.できる限り駅近の物件
2.歳をとっても楽に生活できて、楽しめる街
3.高層でないマンションの3階~4階の居室
人それぞれ、優先すべき事項は異なりますが、
希望や制約をあらかじめすべて書き出し、予算や必須項目などを考慮して取捨選択をする
ことで、後悔のない物件選びが可能になると思います。
ぼんやりとした希望や憧れだけで、住宅展示場やマンションのモデルルームへ出向くのにはお勧めしません。
私がマンションを購入する際に作成した「マンションチェックシート」(word文書)を下記に掲載しました。
参考にしていただいて、
自分の場合に置き換えて加筆修正し、オーダーメイドのチェックシート
を作ってみてください。
それを持ってモデルルームなどへ出かければ、
きっと、販売員の言いなりになることがなく、主体的で後悔のない判断ができると思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆